砥石、皮砥

KAZUMA

2014年12月14日 21:52

砥石買って、研磨剤買って

ナイフ研ぎました。
やっと以前作った皮砥使えます
2014/11/29


まずは砥石


砥石はケチって、両面使えるタイプ買ってみました。
番手は 1000番 と 3000番です。



イイっすね~~~
ジャパン製


番手の低いのはダイヤモンド製の物を購入
番手が低い砥石は、すぐなくなると思ったのでダイヤモンドにしました。
これは4面あって、200、400、600、800 番あります。 値段は確か
1000円しないぐらいでした。
用はケチりました。




こちらは、皮砥に塗る研磨剤です。
黒:粗目 白:中目 緑:細目 になります。
これを皮砥に塗りつけて研磨するのですが。



安物のナイフをサッサッサと研磨したところ
やっべ
これ超~~~切れるんですけど
分かります。 紙を切った跡、曲線でもス~~~~って
切れちゃいます。
久々に感激しました。


モーラもついでに研ぎました。


分かる~~~、紙、紙
カミソリと同じように
ス~~~~~ですよ

もう手放せません。
皮砥 恐るべし・・・



あなたにおススメの記事
関連記事