ユンボ バケットハンド取り付け

KAZUMA

2023年04月16日 18:53

前回、バケットハンドの試しで自作で作りましたが
以前の記事⇓
2022/12/25


結構、うちのミニユンボでも重たいの持てそうなんで
既製品を購入してみました。

取り付けには、直接溶接が必要なんですが
これも前回買った溶接機で付けてみましたが
付くにはついたんですが、強度が弱くすぐに
取れてしまうので、結局知り合いに付けてもらいました。

やぱり、本格的な溶接は200Vでないと駄目ですね。

バケットハンドは、普段は畳むことが出来るので
とても便利です。

このサイズ、人力だと結構大変

このサイズは、ほぼ人力では持ち上がらない

これが無かった以前なら
間違いなく、玉切りので段階でもう、1,2回は
切っていました。

間違いなく、これは戦力になる道具

最初のころは、薪作りも楽しかったですが、
10年以上毎年行っていいると、もう作業でしかない(-_-;)
無理をすると、すぐに体も悲鳴を上げるので
無理せずに続けたいと思います。(^^)/


宜しければクリックお願いします。

にほんブログ村


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事