ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月14日

砥石、皮砥

砥石買って、研磨剤買って

ナイフ研ぎました。
やっと以前作った皮砥使えますニコニコ
2014/11/29


まずは砥石


  続きを読む


Posted by KAZUMA at 21:52Comments(2)アウトドア道具

2014年12月13日

買える時に買っちゃおう

9月頃欲しかったのですが、品切れで買えなかったこれ↓
特に今必要ではないが、買えるに買っちゃいました。



これ、薪ストーブの清掃時に使う物です。
掃除機と併用してつかうのですが、灰はこのタンクに溜まり、
掃除機には灰がいかないそうです。
薪ストーブメーカーで、類似品がありますが、これが1万とか2万とかガーン
とても高くて買えません、こちらはチャイナ製でおよそ2,000円テヘッ

さて中身は


こんな感じで、掃除機とつなげ使用します。


来年の薪ストーブの清掃作業が楽しみです。ニコニコ
また、その時までパー  


Posted by KAZUMA at 20:07Comments(0)薪ストーブ

2014年12月10日

大阪人がKAZUMAの森にやってきた‼

ある週末、大阪人がやってきた。

「KAZUMAの森に」

そんな、ある日のことです。

ブッシュクラフト始める大阪人ニコニコ


フェザーステック作る大阪人ニコニコ



がんばる大阪人を見たい方はぜひ続きを
  続きを読む


2014年12月07日

薪ストーブの周り

薪ストーブの周りにハースゲートを設置しました。



そろそろ子供も大きくなったので、必要はないのですが、
タオルを掛けたり、朝、服を着替える前にちょこっとかけておくと
暖かく気持ちがよかったりと、何かと便利なので今年も設置してみました。




エコファンも元気に回っています。ニコニコ
エコファンは空気の循環以外にも意外と役に立つことが分かりました。
遠くからでも、ファンの回っているスピードでストーブの温度が分かり、
これが非常に便利びっくり
意外な効果でした。ニコニコ
大きいサイズの物をかったので、結構風も強いです。ビックリ  


Posted by KAZUMA at 20:00Comments(0)薪ストーブ

2014年12月06日

口径60センチ 原木処理

週末は、先日頂いた原木を処理することにしました。
2014/11/22



処理といっても、玉切り作業テヘッ


作業前に安全防具を再確認

チェップス(サムライ製)、ヘルメット、面、イヤーマフ(一体型のハスクバーナ製)
そして写真にはないけど安全靴(無名ワークマンにて購入)
これくらいは装着しないといけませんねニコニコ



いやいや重いのなんのビックリ



終わった頃には、辺りは真っ暗
ご苦労様でした。

  


Posted by KAZUMA at 20:05Comments(0)薪ストーブ

2014年12月05日

サラリーマンでも、出来るもん

うちのキャラバンちゃん(車)が故障しました。ガーン
故障内容はセカンドドアの自動ロック、走行には支障ないのが幸い
直すことにガーン



日産のディーラーさんから部品のみ購入しました。

日産さん、部品だけですみません汗

部品を入れ替えて



おしまい



サラリーマンでも出来ちゃった  


Posted by KAZUMA at 09:41Comments(4)その他