ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
PVアクセスランキング にほんブログ村

2015年01月25日

ベトナムでカップラーメン食す

カップラーメン

イン ベトナム

トムヤムクンラーメン


粉2袋
液体もの1袋
そしてフォークがついてましたビックリ
  続きを読む


Posted by KAZUMA at 10:57Comments(0)その他

2015年01月21日

ベトナムで

また仕事で、しばしベトナムに行ってました。飛行機

今回はあるミッションを密かに秘め日本を出国ダッシュ

  続きを読む


Posted by KAZUMA at 21:32Comments(2)アウトドアその他

2015年01月18日

物見山

埼玉県の日高市にあります、物見山に子供と山登りしてきました。自然


スタートは鎌北湖の駐車場です。


  続きを読む


Posted by KAZUMA at 12:06Comments(1)子供と登山登山

2015年01月17日

巣箱、清掃点検

この作業も恒例になりましたねニコニコ

巣箱のメンテニコニコ

息子もお手伝い

蝶番固定ねじの増し締めと
巣箱内の清掃がメンテの内容となりますが、
地上3mぐらいの所に設置してあるので、なめて作業すると
怪我の元、慎重に

巣箱の中はこんな感じ


作業していると息子が発見ビックリ

「タケノコあった~~~」 
え~~~~ 一月なのに~~~。ビックリ
気候がおかしいのでしょうかねダウン

今年の春も、来てくれるかなびっくり  


Posted by KAZUMA at 09:24Comments(0)その他

2015年01月12日

斧購入

値段にひかれ、買ってしまった斧


2200円
安、安すぎます
「アストロプロダクツ」と言う 工具屋さんで買いました。

刃の先端が丸いので、真直ぐに加工して
刃を付けて、クラフト用にしようかなびっくり
それと、この赤いカラーリングが僕好みではないので、
削っちゃおうかなびっくり
なんせ2200円なのでテヘッ  


Posted by KAZUMA at 19:19Comments(2)薪ストーブ道具

2015年01月11日

たまには、人工物へ

我が家ではあまり、人口遊具のある場所には行きませが、
たまには行ってみました。


「豊島園」 
懐かしいですな~~~。
昔と変わらず同じ遊具がある~~~ニコニコ

これも、昔からあって懐かしい~~~ビックリ
結構楽しいかったりして

新しいのも

これはあったっけ

お昼は、カレー
本場のインドカレーでした。遊園地内にあるのがビックリ


夜も綺麗でした。



子供のより大人の方が楽しんだりして。
たまには、人工物もいいですな~~~~ニコニコ
次はディズニーランドかなチョキ


  


Posted by KAZUMA at 10:36Comments(2)その他

2015年01月08日

長年の相棒が~~~

先日、スキーに行ったのですが



長年の相棒が


こわれました

リフトから降りた瞬間取れました。ガーン
19年一緒に滑っていましたが、ついに壊れてしまった。

随分と使いました。ニコニコ
まだ学生で、スキーに夢中になっていた頃、
丁度、長野オリンピッククやっていましたねニコニコ
当時は学生だったので、これ購入するのだいぶ奮発した覚えがあります。
今回は、たぶん安物買うかな~~~。ビックリ
子供と一緒だから、本気で滑る事もないし、お金も無いしねガーン
もう少し子供が上手くなり、本気で滑れるようになった頃買うかなニコニコ
さて、レンタルとなったスキーブーツ

初めて履きますこのタイプ、ぶかぶかで汗
学生の頃、練習でブーツのバンドを閉めない、練習したけど
一緒一緒と言い聞かせビックリ

一方、息子は順調に上手くなってます。


一緒に滑れるのが楽しみです。ニコニコ



  


Posted by KAZUMA at 23:16Comments(2)アウトドアスキー

2015年01月04日

新年の買い出し



新年といったら、買い物
またまた、買ってしまった。汗

では、品々を

福袋ついつい買ってしまったけど・・・。ガーン



マッチだったと思います。

登山用の手袋

レジャーシート

ロゴスの袋、テーブルの収納用に

今回一押し、登山用のストック

これちょ~~軽いっす。
他メーカーと比較していないけど、一番軽いと思いますびっくり
登山用品は軽いのが一番、手に持った瞬間買いました。ニコニコ




  


Posted by KAZUMA at 20:51Comments(2)アウトドア道具登山

2015年01月03日

新年早々

新年早々、薪割してます。ニコニコ

ここまでくると、中毒症状びっくり



年末に直した、斧も活躍中


2015年は薪割からスタートでした。ニコニコ


  


Posted by KAZUMA at 19:08Comments(0)薪ストーブ

2015年01月02日

2015年あけましておめでとう


遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

  


Posted by KAZUMA at 21:34Comments(2)