ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年09月25日

tent-Mark  ウッドストーブ S ~設置~

今回は、テンマクの薪ストーブ を
ツリーハウスに設置します。

問題はφ63の煙突とφ106の煙突に
どう接続するかですが、私が使用したのは、
ホンマ製作所 製の ステン煙突蓋付T曲の
蓋だけを使い、この蓋を加工しました。

加工って言っても、金ばさみで中心から外側まで
切り込み、曲げただけです。(^^♪

穴はきつめに開けて、煙突を挿入しました。

こんな感じです。
キャンプの時、外に持ち出したい事も有るので
取り外せるように、こんな形としました。

下から

この後、一応落ちないように、
側面にはビスを打ちました。

なんかいい感じでしょ。

次回は、いよいよ初焚きです。
楽しみですね~~~(^^♪

そうそう、屋内で使用する場合は、危険も生じる可能が
有るので、自己責任で行ってくださいね。
この、薪ストーブは屋外用なので(^_-)-☆








宜しければこちらのクリックお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村