2017年11月29日
KAZUMAの森 ククサ作り ~~大阪人再び~~
KAZUMAの森に
「ククサ」が作りたいと、大阪人が再来
それも短時間でと言われまして・・・。
いや~~~無理っしょ~~~(>_<)
関東人はこまった、こまった。
しかし
考え・考え・考え
その末
文明の機器を使っちゃえ~~~(*^^)v
加工時間正味2時間どこまで出来るか
今回の課題は
「ククサを作ってコーヒーを飲む」
LET'S GO (^o^)/
材は加工性のよい杉材で作ります。

最初に大ざっぱに下書き

次の工程でバリが出ないように
あらかじめナイフで繊維を切ります。

そして、文明の機器登場
「ちぇ~~ンそ~~」
これで穴と、荒削りをしちゃいます。
これで、大阪人の難題対策第一弾
バーはチェンソーカービング用を使用

チョーンソーで加工したのでここまでで
10分ぐらいですかね~~~
通常手斧とナイフで作ったら何時間かかるんだろう
このあとはナイフで形を整えます。

文明の機器第二段
グラインダーで
「ぎゃ~~~」
ですわ
本日のところは
時間的にこんなもんですかね(^o^)/

奥が大阪人!(^^)!
手前が関東人の作品です。!(^^)!

さて、お次は飯・飯・飯(*^。^*)
やはりこいつの出番
ホンマ製 時計型の薪ストーブ

そして、焚き火用フライパン

チーズ包みベーコン焼きと
目玉焼き

メインディッシュは肉

このストーブは良く燃えます。
ちょっこっと焚き火遊びしても、
服が煤臭くならないし
最高・最高 )^o^(

パンも焼いて
頂きま~~~~す(*^^)v

そして
目標達成ですかね!!
「ククサ作ってコーヒーを飲む」

カンパーーーーイ

それにしても今週末は、天候が穏やかで
気持ちがよい(^.^)/~~~

そして、KAZUMAの森もすっかり
秋終盤となっています。

この時期が一番心地良いですね。
蚊もいないし、暑くもなく
少し寒く火が恋しい時期

焚き火をしながらボーっとするのが
幸せですね(^。^)y-.。o○

そろそろ冬
気持ちが良い季節も、
また一年お預けですかね

しかし、大阪人はおもろいね~~~
きっとあちらも同じように
関東人は、おもろいな~~~って
思っているだろう(*^。^*)
またいらっしゃ~~~~~い
KAZUMAの森へ

そうそう
大阪人へ
続きのククサ作りも頑張ってね~~~(*^。^*)
「ククサ」が作りたいと、大阪人が再来
それも短時間でと言われまして・・・。
いや~~~無理っしょ~~~(>_<)
関東人はこまった、こまった。
しかし
考え・考え・考え
その末
文明の機器を使っちゃえ~~~(*^^)v
加工時間正味2時間どこまで出来るか
今回の課題は
「ククサを作ってコーヒーを飲む」
LET'S GO (^o^)/
材は加工性のよい杉材で作ります。

最初に大ざっぱに下書き

次の工程でバリが出ないように
あらかじめナイフで繊維を切ります。

そして、文明の機器登場
「ちぇ~~ンそ~~」
これで穴と、荒削りをしちゃいます。
これで、大阪人の難題対策第一弾
バーはチェンソーカービング用を使用

チョーンソーで加工したのでここまでで
10分ぐらいですかね~~~
通常手斧とナイフで作ったら何時間かかるんだろう
このあとはナイフで形を整えます。

文明の機器第二段
グラインダーで
「ぎゃ~~~」
ですわ

本日のところは
時間的にこんなもんですかね(^o^)/

奥が大阪人!(^^)!
手前が関東人の作品です。!(^^)!

さて、お次は飯・飯・飯(*^。^*)
やはりこいつの出番
ホンマ製 時計型の薪ストーブ

そして、焚き火用フライパン

チーズ包みベーコン焼きと
目玉焼き

メインディッシュは肉

このストーブは良く燃えます。
ちょっこっと焚き火遊びしても、
服が煤臭くならないし
最高・最高 )^o^(

パンも焼いて
頂きま~~~~す(*^^)v

そして
目標達成ですかね!!
「ククサ作ってコーヒーを飲む」

カンパーーーーイ

それにしても今週末は、天候が穏やかで
気持ちがよい(^.^)/~~~

そして、KAZUMAの森もすっかり
秋終盤となっています。

この時期が一番心地良いですね。
蚊もいないし、暑くもなく
少し寒く火が恋しい時期

焚き火をしながらボーっとするのが
幸せですね(^。^)y-.。o○

そろそろ冬
気持ちが良い季節も、
また一年お預けですかね

しかし、大阪人はおもろいね~~~
きっとあちらも同じように
関東人は、おもろいな~~~って
思っているだろう(*^。^*)
またいらっしゃ~~~~~い
KAZUMAの森へ

そうそう
大阪人へ
続きのククサ作りも頑張ってね~~~(*^。^*)