2013年11月04日
ホンマ製薪ストーブ改造
ホンマ製作所製のクッキングストーブ、ちょこっと改造してみました。

正面のドアから、たまにモクモクと煙が・・・。
火返し板? が通常これですが

薪をガンガン入れているといつの間に

塞がって煙が煙突に行かず、ストーブの隙間からモコモコ
この2点を何とかしなければ
正面のドアから、たまにモクモクと煙が・・・。

火返し板? が通常これですが
薪をガンガン入れているといつの間に
塞がって煙が煙突に行かず、ストーブの隙間からモコモコ

この2点を何とかしなければ

正面窓から、
隙間を塞ぐにはこれ「ガスケット」を取り付。
耐火パテで接着しま~~す。

パテを「ぬり~~の」

ガスケットを「付け~~の」

はい完成

このまま閉めて、パテが乾くまで窓を開けず1日
窓を閉めた時はしっかりとしまった感があり、いい感触です。
火返し板は
テクスビスでストッパーにします。

簡単簡単


野外でも、薪ストライフ
隙間を塞ぐにはこれ「ガスケット」を取り付。
耐火パテで接着しま~~す。

パテを「ぬり~~の」

ガスケットを「付け~~の」

はい完成

このまま閉めて、パテが乾くまで窓を開けず1日
窓を閉めた時はしっかりとしまった感があり、いい感触です。

火返し板は
テクスビスでストッパーにします。
簡単簡単

野外でも、薪ストライフ
Posted by KAZUMA at 20:05│Comments(0)
│薪ストーブ