2014年12月30日
2014年を振り返って 前(冬春)編
2014年もそろそろ終盤ですね
この一年を振り返ってみました。
正月からDIY、 子供と自作凧をつくりました。

山に登り


冬はやっぱりスキーへ


ついに念願の薪ハウス(ツリーハウス)完成



いや~~~苦労しました。
しかし、完成は感無量でした。 長年の夢でしたからね
関東では2度も大雪、会社でも自宅でも雪かきの2週間

一回目は結婚式で東京、徹夜で運転して帰宅

でも、子供は大喜び

息子が嬉しそうに遊んでいるの見てたら、また降っても
いいかな~~とふと思ったりして
当然薪ストーブはフル活動
ピザ

薪割も、焚火しながら

自然を大事に
息子と一緒に どんぐり植えて、巣箱作り


KAZUMAの森に追加で巣箱をつけました。

木工の作品も紹介

春へ

この一年を振り返ってみました。
正月からDIY、 子供と自作凧をつくりました。
山に登り
冬はやっぱりスキーへ
ついに念願の薪ハウス(ツリーハウス)完成
いや~~~苦労しました。
しかし、完成は感無量でした。 長年の夢でしたからね

関東では2度も大雪、会社でも自宅でも雪かきの2週間

一回目は結婚式で東京、徹夜で運転して帰宅
でも、子供は大喜び
息子が嬉しそうに遊んでいるの見てたら、また降っても
いいかな~~とふと思ったりして

当然薪ストーブはフル活動
ピザ
薪割も、焚火しながら
自然を大事に

息子と一緒に どんぐり植えて、巣箱作り
KAZUMAの森に追加で巣箱をつけました。
木工の作品も紹介
春へ
息子と2人の登山(三つ峠)とキャンプ(西湖キャンピカ)


そしてゴールデンウェーク 那須・塩原4泊5日の旅




春でも、薪ストーブ中心の生活
薪集め

煙突掃除


薪割機も出動(借物ですが)


釣り


釣った魚を自宅で塩焼きに

木工もしました。
ゴミ箱


押入れの棚

ほらほら、 冬にメンテした巣箱から

こんなの見たら感動ですよ。
なんせ子供と一緒に作った巣箱ですからね
そしてゴールデンウェーク 那須・塩原4泊5日の旅
春でも、薪ストーブ中心の生活
薪集め
煙突掃除
薪割機も出動(借物ですが)
釣り
釣った魚を自宅で塩焼きに
木工もしました。
ゴミ箱
押入れの棚
ほらほら、 冬にメンテした巣箱から
こんなの見たら感動ですよ。
なんせ子供と一緒に作った巣箱ですからね

Posted by KAZUMA at 05:46│Comments(0)
│薪ストーブ