2016年10月21日
雑誌付録オーディオ試し聞き
前回、ご紹介した。
雑誌「ステレオ」付録 スピーカー と
雑誌「デジファイ」 パワーアンプ付USB-DACを
接続し動作確認しました。
スピーカーが入っていた箱ですが、

これがスーピーカーを
収め、試し聞きができるように、箱に切り込みが入っています
今回は、動作確認なのでこれを使います。


裏面はスピーカーケーブルの穴


ケーブルには金メッキの端子を付けて


あまり期待はしてないけど、一応ビスで固定

どうですかね

そしてUSB-DAC
スピーカーケーブルを接続


正面にはPCからのUSBケーブルを接続


これで接続は完成。
PCが自動でUSB-DACを認識し必要なドライバーを
ダウンロードしてくれます。
人生初めてのPCオーディオ

音的にはやはり、キャビネットが小さな箱ですから、
音の深みはまったくありませんでしたが、
きめ細かい綺麗な音を奏でていました。

これは、キャビネットが出来た後の音は楽しみです。
さて、どんな物を作ろうかな
楽しみが膨らみます。
数千円で楽しめるので是非
みなさんもやってみませんか
雑誌「ステレオ」付録 スピーカー と
雑誌「デジファイ」 パワーアンプ付USB-DACを
接続し動作確認しました。
スピーカーが入っていた箱ですが、

これがスーピーカーを
収め、試し聞きができるように、箱に切り込みが入っています
今回は、動作確認なのでこれを使います。


裏面はスピーカーケーブルの穴


ケーブルには金メッキの端子を付けて


あまり期待はしてないけど、一応ビスで固定

どうですかね

そしてUSB-DAC
スピーカーケーブルを接続


正面にはPCからのUSBケーブルを接続


これで接続は完成。
PCが自動でUSB-DACを認識し必要なドライバーを
ダウンロードしてくれます。
人生初めてのPCオーディオ

音的にはやはり、キャビネットが小さな箱ですから、
音の深みはまったくありませんでしたが、
きめ細かい綺麗な音を奏でていました。

これは、キャビネットが出来た後の音は楽しみです。
さて、どんな物を作ろうかな

楽しみが膨らみます。
数千円で楽しめるので是非
みなさんもやってみませんか

Posted by KAZUMA at 20:00│Comments(0)
│オーディオ