ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年05月12日

中古 70Cチェーンソー購入 ~スチール 044~ 

丸太の製材がしたくて
大型のチェーンソー中古ですが
買ってしまいました。
前々から欲しかったんですが、中古でも
以外と高額なのでなかなか手が出せませんでしたが、
今回ついに
 スチール製 044 70㏄です。


ガイドバーは20インチです。
とにかく重い、リコイルを引くのも一苦労です。
きっと、パワフルでしょう~~~。

50ccの028AV と比較
写真では分かりにくいですが、一回り大きいですね。
このスチール 028AVは僕が初めて買った
チェーンソーですが、残念なことに以前製材をしていたら
シリンダーに傷がつき壊れてしまってそれっきりです。
思い出が深く、壊れても手放せなくてずっと残してました。


故障した時の製材記事です


そんなチェーンソーを見ていたら当時
(16年も前)よく見ていた本を
思い出し、引っ張り出してみました。
当時は、チェーンソーの事全然分からなくて
この本を、端から端までいつも見ていましたよ
僕にとっては、バイブルの本です。
とても懐かしい。 ^^)





028AV あのエンジン音また聞きたくて
今度、直そうかとも思います。

さて、僕が保有しているチェーンソーたち
いつの間にか、6台にもなってしまった。
電動、30cc、40cc、50cc(2台)、70cc と
すでに、サラリーマンの域超えていますね。


話は戻りますが、044には24インチ(60cm)バーも
購入しました。

ソーチェーン付きでこの価格
こちらも安いですよね。
(バーカバーは別売りでしたが)






長いが、とても重たい(^^;
とうぜんですが


一応24インチ用のカバーを買いましたが、
少し短いですね。 値段が値段なので愛嬌(^^;



デザインは僕的にイケてると思うのですが、
如何でしょうか。

あとは、肝心の切れ味がどうかですがね。
そちらの感想はまた今度。
ではでは、また(^^)/


宜しければクリックお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村  


Posted by KAZUMA at 19:25Comments(0)薪ストーブ道具工房