ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
PVアクセスランキング にほんブログ村

2013年04月21日

7日目 塗装作業

今回は塗装です。
塗料は何で塗るか非常に悩みました。 悩んだのはこの3銘柄 
キシラデコール、シッケンズ、インウッド

結局これに決定
7日目 塗装作業

一回塗りOKが売りですが本当かな~~~びっくり
まあ面倒なのでどの銘柄でも1回しか塗らないけどね~~~~テヘッ

先ずは、SPF材から塗ってみます。 
塗装前
7日目 塗装作業

塗装後
7日目 塗装作業

次は杉材です。
塗装前
7日目 塗装作業

塗装後
7日目 塗装作業

インウッド、塗料がよく伸びるのでむらなく塗れ、塗り易かったです。
色は ナチュラムで塗りましたが、少しオレンジかかっています。
とてもいい色味です。
又、溶剤の匂いがないので、溶剤の匂いが苦手な人にはとても
オススメですニコニコ
耐久性はよく分かりませんが、今のところ満足です。

今日の仕事
7日目 塗装作業

あと何回塗装するんだろう~~~!!



このブログの人気記事
激安薪割り機 You ten 27t
激安薪割り機 You ten 27t

100円ショップの ミニ鉄板
100円ショップの ミニ鉄板

静音 エアーコンプレッサーTrueTools
静音 エアーコンプレッサーTrueTools

新たな薪作りエリア開拓6
新たな薪作りエリア開拓6

新たな薪作りエリア開拓
新たな薪作りエリア開拓

同じカテゴリー(ツリーハウス)の記事画像
ツリーハウス 階段補修
薪ハウス、屋根の葺き替え2
薪ハウス、屋根の葺き替え
ペレット用十能
折り畳みの机
tent-Mark ウッドストーブ S ~煙突遮熱板 自作~
同じカテゴリー(ツリーハウス)の記事
 ツリーハウス 階段補修 (2023-06-04 20:05)
 薪ハウス、屋根の葺き替え2 (2022-05-28 16:24)
 薪ハウス、屋根の葺き替え (2022-05-21 16:06)
 ペレット用十能 (2022-03-27 08:56)
 折り畳みの机 (2022-03-20 19:47)
 tent-Mark ウッドストーブ S ~煙突遮熱板 自作~ (2021-10-19 21:45)

この記事へのコメント
油性財は匂いが結構きついのもありますもんね・・・

やっぱし外で使うには塗装しといた方がいいですか?ついついめんどうで(お金もかかるし・・・)塗らんとやってたけど・・・やっぱしツーバイ材やと2~3年で下が朽ちてきてんですよ。。。

ってかツーバイ材使ってるのが問題かな?(笑)
Posted by nabenabenabenabe at 2013年04月22日 19:50
インウッドは匂い全然きつくないですよ!!
子供にも安心です。

濡れる所はね~~~ 
面倒だけど塗装ほうが、出来栄えがいいしね~~

でもさすがに2回塗りは出来ません。
Posted by KAZUMAKAZUMA at 2013年04月24日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7日目 塗装作業
    コメント(2)