2016年10月08日
雑誌の付録スゲ~~~ゼ2
前回スピーカーの雑誌付録を紹介しましたが、
これがこれが、調べると以前にはさらにすごい
物が付録で売っていたので、買ってみました。

オーディオ雑誌「デジファイ」NO.13の付録に
なんとUSB-DAC付パワーアンプ
USB-DACとは
PCのデジタル音源をデジタル―アナログ変換
する物。通常PC内でもこの機能は付属していますが、
ノイズが乗ったり、あまり良質な物でないので、
良い音源が再生されません。そこでUSBケーブ経由で
外部でこの機能をもたして処理する機器です。
これにアンプ機能がついているので、直接スピーカーと
接続し音が鳴らせます
これは2014年に販売された物、
今では付録のみ販売されているので、
付録のみ購入してみました。
値段は2,980円
あの卵形のスピーカーで有名になったオラソニック製です。

正面は左から音量ボタン-、+
そしてUSBケーブル入力端子

裏面は、スピーカー出力です。

付属品にはカバー

カバーを組んでみました

裏面

上面

インシュレータ―を付けて完成

これが付録とは思えません。
それも、基盤むき出し、奇抜~~
それがカッチョエ~~~~。
男心がうずきます。
さて、これを前回買った雑誌ステレオの付録スピーカ―と
セットで使ってみたいと思います。
この値段でPCオーディオを楽しめてしまうのは、
いや~~~~
楽しいですね~~~~~。
これがこれが、調べると以前にはさらにすごい
物が付録で売っていたので、買ってみました。

オーディオ雑誌「デジファイ」NO.13の付録に
なんとUSB-DAC付パワーアンプ
USB-DACとは
PCのデジタル音源をデジタル―アナログ変換
する物。通常PC内でもこの機能は付属していますが、
ノイズが乗ったり、あまり良質な物でないので、
良い音源が再生されません。そこでUSBケーブ経由で
外部でこの機能をもたして処理する機器です。
これにアンプ機能がついているので、直接スピーカーと
接続し音が鳴らせます
これは2014年に販売された物、
今では付録のみ販売されているので、
付録のみ購入してみました。
値段は2,980円
あの卵形のスピーカーで有名になったオラソニック製です。

正面は左から音量ボタン-、+
そしてUSBケーブル入力端子

裏面は、スピーカー出力です。

付属品にはカバー

カバーを組んでみました

裏面

上面

インシュレータ―を付けて完成

これが付録とは思えません。
それも、基盤むき出し、奇抜~~
それがカッチョエ~~~~。
男心がうずきます。
さて、これを前回買った雑誌ステレオの付録スピーカ―と
セットで使ってみたいと思います。
この値段でPCオーディオを楽しめてしまうのは、
いや~~~~
楽しいですね~~~~~。

Posted by KAZUMA at 22:30│Comments(0)
│オーディオ