2017年11月24日
レーザー彫刻
久々に木工用の道具購入しました。
さて、なんだと思います?!(^^)!
とりあえず開封(*^^)v
これ、おそらく中国製なのですが、
さすが
説明書がぐしゃぐしゃ(ーー゛)

お~~~っと、おまけのキーホルダーかな

早速、本体の登場(>_<)
思っていたよりコンパクトです

じゃ~~~ん
レーザーで木材やプラ板などに
文字やロゴなどを焼き付ける装置です。
正式的な名前が分からないですが
レーザー刻印ですかね。(^o^)/

取扱い説明書は日本語付で安心

プリンターと同じ感覚で
PCで文字やロゴをデザインし
印刷するだけなので
超~~簡単(*^^)v

レーザーで
ビッビッビっと
焼いていきます。(*^^)v

デザインにもよりますが。
時間は結構かかります。
30分とか複雑になると1時間ぐらいかかります

本当の焼印では短時間で何個も
出来ますが、デザインは当然1個

時間はかかりますが、デザインは無限大に
刻印できます。

これ、いいっすよ
楽しいっス!!
さて、なんだと思います?!(^^)!
とりあえず開封(*^^)v
これ、おそらく中国製なのですが、
さすが
説明書がぐしゃぐしゃ(ーー゛)

お~~~っと、おまけのキーホルダーかな

早速、本体の登場(>_<)
思っていたよりコンパクトです

じゃ~~~ん
レーザーで木材やプラ板などに
文字やロゴなどを焼き付ける装置です。
正式的な名前が分からないですが
レーザー刻印ですかね。(^o^)/

取扱い説明書は日本語付で安心

プリンターと同じ感覚で
PCで文字やロゴをデザインし
印刷するだけなので
超~~簡単(*^^)v

レーザーで
ビッビッビっと
焼いていきます。(*^^)v

デザインにもよりますが。
時間は結構かかります。
30分とか複雑になると1時間ぐらいかかります

本当の焼印では短時間で何個も
出来ますが、デザインは当然1個

時間はかかりますが、デザインは無限大に
刻印できます。

これ、いいっすよ
楽しいっス!!