2013年10月21日
こっちも整備しなきゃ
薪ストーブばかりでなく、こちらも整備しなきゃ

僕の工房内で大活躍のアラジンストーブ、シーズン前に整備整備
このアラジンストーブは15シリーズ たしか50年前のビンテージです。
今でも現役でバリバリ使っています。
さて

僕の工房内で大活躍のアラジンストーブ、シーズン前に整備整備

このアラジンストーブは15シリーズ たしか50年前のビンテージです。
今でも現役でバリバリ使っています。
さて
タールを金ブラシで清掃
と、芯の清掃
芯クリーナーで
取れた取れた
アラジンストーブは、このレバー1つだけで調整
我が家の薪ストーブもレバー1つだけ
なんとなくアラジンと薪ストーブはにているな~~


灯油も給油して、ブルーフレーム

炎を楽しむと言う点でも共通ですね



これで工房内「ポカポカ」です。
あと50年頑張ってくれよ

目指せ100年
Posted by KAZUMA at 18:51│Comments(0)
│アラジンブルーフレーム