ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
PVアクセスランキング にほんブログ村

2014年03月02日

雨の日の過ごし方

雨が降って何もできないので、たまには木工してみましたが、
いや、木工と言うほどの物ではありません・・・。

さあ何が出来るでしょう。 杉板で作ります。
雨の日の過ごし方

部材が切断完了
雨の日の過ごし方

何だろう?
雨の日の過ごし方


正解はこれ
雨の日の過ごし方

鳥小屋でした。





このブログの人気記事
激安薪割り機 You ten 27t
激安薪割り機 You ten 27t

100円ショップの ミニ鉄板
100円ショップの ミニ鉄板

静音 エアーコンプレッサーTrueTools
静音 エアーコンプレッサーTrueTools

新たな薪作りエリア開拓6
新たな薪作りエリア開拓6

新たな薪作りエリア開拓
新たな薪作りエリア開拓

同じカテゴリー(木工作品)の記事画像
自作 カリンバ
アウターキッチン
ウッドデッキに自作シンク作成
新たな薪作りエリア開拓7
新たな薪作りエリア開拓
家具のウレタン塗装
同じカテゴリー(木工作品)の記事
 自作 カリンバ (2025-03-02 18:27)
 アウターキッチン (2024-06-02 20:19)
 ウッドデッキに自作シンク作成 (2023-06-18 21:06)
 新たな薪作りエリア開拓7 (2021-10-07 20:58)
 新たな薪作りエリア開拓 (2021-05-29 22:04)
 家具のウレタン塗装 (2021-05-10 20:54)

この記事へのコメント
こんばんは(*^_^*)AYAYAです♪

ステキな鳥小屋ができましたね(^v^)
どこに置きますか?
小鳥が住み着いてくれるのが楽しみですね♪
Posted by sidemt0529sidemt0529 at 2014年03月03日 20:27
AYAYAさんこんばんは

ちゃんと置きますよ(^_-)-☆
どうやら地上3.5mくらいのところで入り口の方向が開けて
枝などが触れていない木、へびが登ってこれない木に

巣を作ってくれるにはいろいろあるみたいです。

巣箱も穴の大きさや深さなど、鳥さんの好みがあるそうです。

いや~~~入ってくれると嬉しくて(^^)/
Posted by KAZUMAKAZUMA at 2014年03月04日 20:35
我が家にコメントありがとうございました

完成まで、あと一歩まで迫ってきました


薪を運んでも、切るものなし!!で、

チェーンソーのカタログを眺めてい夫

「オッ!! これもいるやんか!!」といった品がちょうど
下記のものでした

ログハウスのHPを見ていたとき

「オッ!!これいいね」と夫が言ったものが、バードハウスでした!!


あまりにも、ヒットだったので、思わず笑ってしまいましたよ。。


完成後、ますます忙しくなりそうです

アウトドアブログのはずが、当面出れそうにありません。。
Posted by tenkotenko at 2014年03月05日 02:17
tenkoさん こんにちは

あっはっはっは(^_^)
偶然なのか必然なのか
そういう事ってたまにありますよね。

なんか得したようでいいですな〜*\(^o^)/*
ではまた、偶然、いやいや必然に・・・。
Posted by KAZUMAKAZUMA at 2014年03月06日 08:36
ぱちぱち!!
素晴らしい鳥のお家ですね。
(過去 廃材利用で巣箱を作ってみましたが
鳥たちは気に入らないらしく住んでいただけませんでした)

KAZUMAさんのツリーハウスに魅せられて
ちがこさんは どんぐりちゃんたちのツリーハウスを
作りましたよ!
(本物は無理ですから・・・)

いよいよ どんぐりの作品展が開催されますので
ミニュチュアでがんばります!
あはは。。。
Posted by ひとちがひとちが at 2014年03月07日 17:45
すげー(((o(*゚▽゚*)o)))
展示会ですか〜(^∇^)

どんぐりたちのツリーハウス見たい^o^
これこらブログお邪魔しま〜〜す。(^O^)/
Posted by KAZUMAKAZUMA at 2014年03月09日 09:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の日の過ごし方
    コメント(6)