ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
PVアクセスランキング にほんブログ村

2015年10月01日

自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ "オプションパーツ"

自作のアルコールバーナー 紹介です。
前回の標準キットに続き今回は 「オプションパーツ」

自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ オプションパーツ
左から
  ・弱火アダプター
  ・調整・取り外しバー
  ・緊急消化アダプター
そして上にあるのが、携帯用の袋

バーナー本体は、先人の方々が色んなものすでに作られているので、
本体は参考にさせて頂き、キットとしてセットとしてトータルのアルコールバーナー
を作りました。
では、全貌をあはは
最初は袋から 慣れないミシンで作りました。
自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ オプションパーツ
収納時は五徳を格納し
自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ オプションパーツ
袋に保管
ちなみに下記パーツのアダプターは上に重ねて収納します。
自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ オプションパーツ


1、弱火アダプター
通常燃焼
自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ オプションパーツ
弱火アダプター使用
自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ オプションパーツ

2、調整・取り外しバー
自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ オプションパーツ
取り外す時熱いので、素手では触れませんからねテヘッ
又、燃焼中弱火アダプター使用の時、上下の穴合わせ用使います。テヘッ
収納時はバーナーの内部に入りまよ。にやり
自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ オプションパーツ

3、緊急消化アダプター
自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ オプションパーツ
乗せるだけで消化します。
いつでも消化可能OK
安心安全フフフ

商品名 「Carry stoveⅠ」
いつも携帯出来るストーブなので、キャリーストーブと命名しました。
自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ オプションパーツ

ご購入希望の方はKAZUMAショップへ

なんて・・・。




このブログの人気記事
激安薪割り機 You ten 27t
激安薪割り機 You ten 27t

100円ショップの ミニ鉄板
100円ショップの ミニ鉄板

静音 エアーコンプレッサーTrueTools
静音 エアーコンプレッサーTrueTools

新たな薪作りエリア開拓6
新たな薪作りエリア開拓6

新たな薪作りエリア開拓
新たな薪作りエリア開拓

同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
車の中でも映画館
長野市に行ったついでに車中泊 2
長野市に行ったついでに車中泊1
登山用 ヘルメット購入
かぐらスキー場
人馬~高尾山縦走
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 車の中でも映画館 (2023-10-09 20:06)
 長野市に行ったついでに車中泊 2 (2023-09-09 20:53)
 長野市に行ったついでに車中泊1 (2023-09-03 21:38)
 登山用 ヘルメット購入 (2023-07-23 15:24)
 かぐらスキー場 (2023-05-03 08:35)
 人馬~高尾山縦走 (2023-04-30 16:12)

この記事へのコメント
KAZUMAさん今日は m(_ _)m

> 上下の穴合わせ用使います。

なるほど~ (′・ω・)φ

多分ですが、この時に弱火アダプターを温めてますか?

とろ火ができると料理を冷まさずに食べられるから、、Σd=(・ω-`o)グッ♪
Posted by sijimi001sijimi001 at 2015年10月02日 16:44
sijimi001さん こんばんは

とくに温めてはいません。燃焼している時
に「ポン」っとのせていました。

とくに料理で使ってないのでどの程度、燃焼して
くれるかは未定です。

実はあんまり使っていません。今度使ってみます。(;^ω^)

この前、チーズフォンヂュした時アルコールバーナー使った
のですが、火力が強すぎてその時弱火もと思い作って
みました。
Posted by KAZUMAKAZUMA at 2015年10月04日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作アルコールバーナー Carry stoveⅠ "オプションパーツ"
    コメント(2)